介護老人保健施設フランセーズ悠こうしょく
  • サービス・News・施設紹介
  • 生活の様子
  • よくある質問
  • ブログ
  • 1日の様子
    ある日の様子です。
    【特別養護老人ホーム】
    06:30 起床・洗顔
      07:30 朝食・口腔ケア
    安全においしく召し上がっていただくために、食事前には口腔体操をします。食後には口腔内の清潔と口腔機能の維持のため、念入りな口腔ケアを行います。
      08:30 個別リハビリ
    手足の運動・立ち上がり・歩行訓練など、ご入所者様の状態に合ったリハビリを行います。
      10:00 お茶の時間
    牛乳・ヤクルト・ヨーグルトなど、ご希望のものをお選びいただきます。
    レクリエーション
    暖かい時季はベランダでの外気浴や屋外での散歩を楽しんでいただきます。
      12:00 昼食・口腔ケア
    事前に盛り付けた食事を保温車で配膳することはせず、一膳一品ずつその場で盛り付けます。ご飯もその場で炊くのでホカホカの湯気も楽しんでいただきます。
      13:15 入浴
    複数で入れる一般浴槽のほか、一人用の個浴槽、機械寝浴や機械座浴、機械個浴があります。心身の状態やご希望に応じた入浴をお選びいただきます。一人でゆったり入れるヒノキ風呂が好評です。季節に応じて菖蒲湯やゆず湯なども楽しんでいただきます。
      15:00 お茶の時間
    本格的なレギュラーコーヒーや甘いお菓子で、ホッと一息の時間です。
      16:00 余暇
    趣味やおしゃべりなどで思い思いに過ごされますが、この時間の一番人気はテレビの水戸黄門です。
      18:00 夕食 口腔ケア
    旬の素材を活かして工夫した調理で召し上がっていただきます。
      19:00 自由時間
    仕事帰りのご家族様が面会にみえる時間です。
      20:00 消灯
    【デイサービス】
    08:30 ご自宅へお迎え
    専用リフト車で玄関までお出迎え。車椅子や歩行器のままでもご利用いただけます。ご家族からご自宅での様子を伺います。
      09:00 デイ到着
    感染予防の手洗いが済んだらお茶で一服。体温・血圧などを測って健康状態の確認です。
      10:00 朝の会
    今日一日ご一緒する方々や職員と朝会です。昼食メニューは実物の献立を見てお好きなものを選択していただきます。
      10:30 入浴・レクリエーション
    心身の状態やご希望に応じた入浴をお選びいただきます。気の合ったもの同士で入る一般浴と、温泉のようにくつろいで入れるヒノキ風呂が人気です。
    個別体操・機能訓練
    身体機能の維持や体力づくりのため、専門の機能訓練士が個別に全身体操や歩行訓練を指導します。様々な種類のリハビリマシンもお使いいただけます。
      12:00 昼食・口腔ケア
    旬の素材を活かして工夫した調理で召し上がっていただきます。お好きなものを選んでいただく選択メニューになっています。
      13:00 食後の休憩
    BGMを聞きながら横になったり気の合う方とおしゃべりしたり、ゆったり気ままに過ごす時間です。
      14:00 集団リハビリ
    みんなそろって筋力強化を主体にした体操です。お一人ずつ職員が付き添って歩行訓練も行います。
      15:00 茶話会・レクリエーション
    運動後の飲み物と軽食で楽しい雰囲気のサロンになります。本格的なレギュラーコーヒーが人気です。
      15:20 帰りの歌会
    発声練習と呼吸機能アップを兼ねた歌会です。季節や行事に合わせた歌のほか、カラオケでご自慢のノドを披露する方も。職員とのデュエットも人気です。
      15:45 ご自宅へお送り
    玄関までお送りし、ご家族にデイでの様子をお伝えします。

    年間行事

    春
    3月
    ひなまつり
     
    4月
    お花見
    施設の隣には立派な桜並木があり、一部咲きから満開・桜吹雪まで毎日が見事です。ホールや屋外バスツアーではお菓子と甘酒で花より団子も楽しんでいただきます。
     
    5月
    こいのぼり運動会
    パン喰い競争・鯉のぼり送り・ユニークな紅白応援合戦・職員の練習を重ねた踊りなど、ご利用者様も思わず競技の応援に熱が入る大運動会です。
    夏 
    6月
    歌謡ショー
    7月
    七夕祭り
    願い事を書いた短冊を竹に飾りつけ、幼い頃の思い出を語りあったりします。保育園のお子さんやボランティアの方々とも交流します。
    夏祭り
    スイカ割り・水風船・的当て等のゲームや、ご家族と語らいながら焼鳥やお好み焼きなどを楽しんでいただきます。夕方からは屋外で花火に興じるなど、暑い夏の夜の納涼行事となっています。
     
    8月
    かき氷、迎え盆・送り盆
    秋
    9月
    敬老会
    米寿や百寿など歳祝いのご利用者様に記念品を差し上げ、ボランティアや職員の余興披露で楽しんでいただきます。食事会ではご家族もご一緒に松花堂弁当でお祝いしていただきます。
     
    10月
    菊花展観覧
     
    11月
    焼き芋
    冬
    12月
    歌謡ショー、クリスマス会
    地域のコーラスグループが素晴らしい歌声を披露してくださいます。レパートリーは広く、ロシア民謡から最新の歌まで、その歌声には魅了されてしまいます。ご利用者様も参加する大合唱もあり、楽しいショーが繰り広げられます。
     
    1月
    お餅つき
    お正月恒例の行事です。ご利用者様全員参加の楽しいもちつき大会です。三色おもちで美味しく召し上がっていただきます。
     
    2月
    節分
    職員が鬼に扮し、ご利用者様が豆をまいて鬼退治。最後は全員で健康を願いながら玉子ボーロの豆を食べます。
    7月 七夕会
    7月 七夕祭り

    6月 鯉のぼり大運動会
    5月 こいのぼり運動会

    お食事
    お食事
    バランスと季節感を大切にしながら
    考えた管理栄養士の献立をいただきます。



    クラブ <日々を心豊かに過ごしていただくための職員の取り組み>

    青空クラブ
    できるだけ外出の機会を設けるように、春・秋のドライブのほか、施設周辺の散歩を行ないます。暖かい日は外でお茶を召し上っていただくことも。行きたい所を伺って、ご家族と連携した計画をつくり、可能な限りご利用者様の希望に添った外出が実現できるように配慮します。
    花畑クラブ
    小菜園での園芸を通してご利用者様の会話を促し、実りを楽しむことで将来への希望を持てるように配慮します。季節感を味わいながら、職員と共に楽しめるように活動します。 生け花でご利用者様のテーブルのデコレーションをしたり、日光浴を兼ねて外出の機会を設けるなど、五感を使って楽しんでいただけるように工夫します。ホールにはご利用者様が作った押し花などの作品を飾って作る楽しみと見る楽しみをご提供します。
    リラックスクラブ
    通常の余暇活動では味わえない楽しみに触れていただくことと、日々の生活の中で心身共にリラックスして、一息つけるような感覚を味わっていただくことを目的としています。季節感を味わえるもののほか、足湯の会やお化粧など、毎回趣向を変えた取り組みをしています。